言葉について

いつも聴いてくださり、ありがとうございます。

8月19日(26日再放送)は、スタジオ横断トークテーマに乗って、「言葉」についてお届けします。あと、リクエスト企画で歌を聴きたいというお声がいくつかありまして(ありがとうございます)、図々しくもそれに乗って録音をしましたので、流してしまおうかと思っています。


「みんなで力あわせて」という曲で、作詞は白浜満司教様、作曲は佐伯康則先生です。


白浜司教様の、とっても優しくて、希望を見出せる歌詞に、恩師・佐伯康則先生が一人でも多くの方が歌えるようにと、とっても素直に心に入ってくる素敵なメロディを作ってくださいました。


本来は合唱曲なのですが、ソロでも歌えるようにと編曲してくださっています。


講演型の平和コンサートを行う身として、言葉について思うことを話しました。もし、お時間が合うようでしたら、ぜひ聴いてください。


よろしくお願いいたします。


録音・ミキシングは山下直人さんが担当してくださいました。ただ、時間に余裕がなくて、ラフミキシングの音源になっております。


火曜の朝8時、よろしくお願いいたします。

ラジオの楽屋

インターネットラジオ ゆめのたね放送局 ブルーチャンネル 「イル・テゾーロ・ミーオ♪」 火曜日 朝8時〜8時30分放送 「私の宝物」である、人とのご縁や音楽、大切なもの、大好きなことなどについて、とことん語る番組です。 このブログでは、ゆめのたね放送局の番組予告や、収録時のこぼれ話をお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000