【次回放送】4月後半は佐々木悠先生をお迎えしてお届けします!

いつも聴いてくださり、ありがとうございます。

4月後半は、エリザベト音楽大学准教授・同大学院研究科長、オルガニストの佐々木悠先生にお越しいただきました。昨年に続き2回目のご登場となります。お忙しい中、お時間の都合をつけてくださり、感謝申し上げます。


今回は、昨年に引き続き、チェンバロによるバッハ作曲平均律クラヴィーア曲集の演奏会を行われるということで、ぜひご紹介させてください!とお願いしてご出演いただきました。


昨年第一巻のチェンバロ演奏会があまりにも素晴らしくて、ぜひ、その素晴らしい演奏会を一人でも多くの方に聴いていただきたいと思いました。チェンバロの魅力ももちろんなのですが、あの難曲をお一人で、ものすごい集中力を持って演奏され、圧巻だったのです。今年は、第二巻です。もちろん全曲です。


ぜひ、足を運んでいただきたく、お願い申し上げます。


こうして、研鑽を積まれ、しっかりとアウトプットされる。この姿勢、なかなかできることではないんです。研究者としても着々と認められていて、昨年末には、パイプオルガン、チェンバロの演奏活動に加え、グレゴリオ聖歌研究などが評価され、 第5回広島文化新人賞を受賞されました。


とっても楽しい時間でした。少しマニアックなお話もしておりますが、楽しんでいただけるのではないかと思います。ぜひ、聴いてみてください。


火曜日の朝8時から30分ほどお付き合いください!よろしくお願いいたします。


佐々木悠先生、ありがとうございました!やっと放送です!わーい!



ラジオの楽屋

インターネットラジオ ゆめのたね放送局 ブルーチャンネル 「イル・テゾーロ・ミーオ♪」 火曜日 朝8時〜8時30分放送 「私の宝物」である、人とのご縁や音楽、大切なもの、大好きなことなどについて、とことん語る番組です。 このブログでは、ゆめのたね放送局の番組予告や、収録時のこぼれ話をお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000