ニット作家・編み物講師 秋光貴子さん

放送を聴いてくださり、ありがとうございました。秋光貴子さんについて、改めてご紹介したいと思います。


幼い頃から洋裁の得意なお母様から手芸を教わり、中学生からセーターを作り始め、手芸を好きになられたそうです。その後、ピアノ講師をしながら編み物教室の助手を経て、自らも編み物のレッスンを始められ、お世話になった先生から声がかかって、某手芸用品会社に数年所属。 その間も、月に数回広島でレッスンをし続け、退職後広島に帰って来られました。 現在は、広島を拠点として、ニット作家・編み物講師として活躍しておられます。


インスタグラム @amo.lana にて、貴子先生の作品が掲載されています。少しご紹介しますね。




素敵でしょーーーーーー!可愛らしさと、洗練されたデザインです。こういうのを編んでみたい!というのがあれば、貴子先生に相談してみて下さいね。


番組の中で話題になったTilipさんのかぎ針用の編み針を載せておきます。

これは私物です!集めたのです。地道に。


そしたらなんと!なんとおおおお!貴子先生から素敵なプレゼントをいただきました。

0.5刻みのかぎ針をいただいてしまいました!嬉しすぎます。ありがとうございます。

ぜひ、これで編み物を続けて、いつかまた絶対に貴子先生に編み物を習いたいと思います。

ありがとうございます!嬉しいーーーーー♡


貴子先生から、編み物をしてみようかなと思っておられる方へのメッセージです。

 

ひとはりひとはり、完成を想像しながら作り上げて行く…

編み物は生地から作り出すので完成した時の達成感は格別です!

素材も毛糸だけではなく、コットン、リネン、シルクと様々。一年中楽しめます!

まったくの初心者さんも編めるけど分からない所を 何となく編んでいる方も1回ずつのレッスンなので、気軽にご参加くださいね。 

イメージ通りの作品が完成するようにお手伝いさせていただきます!


全て1レッスン毎のお支払い 

3,000円/1回 

十日市 仕立て屋ロビン

    土曜日 午後 月3回

    日曜日 月2回

本川町きぬや 

    水曜日 第1、3、 

    土曜日 午前 月3回


2,500円/1回 古江スーリヴェール

    木曜日 第1、3 (ワンドリンクオーダー)


とっても素敵な秋光貴子さんをご紹介できたことが、本当に嬉しいです。

生地から作ることができる素晴らしい編み物。

皆さんの生活の一部に取り込んでみてはいかがでしょうか。



ラジオの楽屋

インターネットラジオ ゆめのたね放送局 ブルーチャンネル 「イル・テゾーロ・ミーオ♪」 火曜日 朝8時〜8時30分放送 「私の宝物」である、人とのご縁や音楽、大切なもの、大好きなことなどについて、とことん語る番組です。 このブログでは、ゆめのたね放送局の番組予告や、収録時のこぼれ話をお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000