続々ゲスト様決定!

新年になりまして、新規の収録をと思っていろいろ企画しております。


2月と3月のゲスト様が決定しました。1月にお一人の予定ではありますが、状況によって2回ともゲスト様をお招きするかもしれません。今のところ、2月・3月ともそれぞれ1回ずつゲスト様をお招きする予定となっております。




2月はエリザベト音楽大学准教授、声楽家の折河宏治先生、3月はエリザベト音楽大学教授、ピアニストの垣内敦先生をお招きすることが決まりました。快諾してくださり本当に感謝申し上げます。番組では、お二人が出演される素晴らしいコンサートのご案内をさせていただこうと思っております。


演奏家として、指導者として、本当に素晴らしい実績をお持ちのお二人ですので、いろんなお話を伺いたいと思って今から張り切っております!


広島で唯一音楽単科大学のエリザベト音楽大学。母校ではありませんけれども、私はとても大事な大学だと思っております。先日、小林良子先生がタイトルロールを演じられましたオペラ「リタ」を拝見しまして、その後に行われたガラコンサート。こちらも素晴らしくて、エリザベト音楽大学の学生さんたちがたくさん賛助出演されていたんですね。こういう力添えがあって、素晴らしい公演になるのは本当に大事なことなので、エリザベト音楽大学を今年は「推し活」していこう!と思っています。


私は広島音楽高等学校で講師をしておりました。今は廃校となり、とっても寂しい思いをしています。素晴らしい学校だっただけに。たくさん生徒もお世話になっているので、今後の益々のご活躍を願いつつ、推し活していこうと思います。


広島って、本当に優秀な演奏家・教育者がおられます。そのことをお伝えして行けたらいいなと思っています。


ぜひ、2月、3月のゲスト様ご登場回にご期待ください!


2月の1回目は一人語りにしようと思っていて、「運転免許取得物語」にしようかと思っているところです。


最近、収録が楽しみになってきました。もちろん緊張しているんですけれども、前向きに取り組んでいこうと思っています!


ぜひ、聴いてくださいね!よろしくお願い致します。


ラジオの楽屋

インターネットラジオ ゆめのたね放送局 ブルーチャンネル 「イル・テゾーロ・ミーオ♪」 火曜日 朝8時〜8時30分放送 「私の宝物」である、人とのご縁や音楽、大切なもの、大好きなことなどについて、とことん語る番組です。 このブログでは、ゆめのたね放送局の番組予告や、収録時のこぼれ話をお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000