【放送】次回8月15日放送のご案内

火曜日の再放送、お聴きくださった方々、ありがとうございました。


今日8月9日は長崎への原爆投下の日です。投下された時間の11時2分は、ちょうど、カルチャーセンターでのケンハモの教室時間と重なっておりましたので、自分の教室に戻って、お水をコップに1杯用意しまして、長崎の戦没者、被災者の皆様に対して、お祈りしました。


次回8月15日、終戦記念日の「イル・テゾーロ・ミーオ♪」は、児童文学作家・ささぐちともこさんをゲストにお招きしました。ささぐちさんの著書「ラグリマが聞こえる〜ギターよひびけ、ヒロシマの空に」特集で、お話の軸になっている「被爆ギター」のこと、本が出版されるまでのお話、宝物についてなど、盛りだくさん!伺っています。


普段とっても物静かで、控えめの方なのですが、今回の収録では、本当にいろんなお話をたくさんしてくださって、私もとっても楽しかったです!


終戦記念日だからこそ、その日に被爆したギターのお話をしたいと思いました。先日ゲストでお越しくださった石原圭一郎さんの回で聴いて頂いた「ラグリマ」を今回も聴いて頂きます。


また放送日直前になったら、ここでご案内しますね!どうぞ、よろしくお願い致します!


ラジオの楽屋

インターネットラジオ ゆめのたね放送局 ブルーチャンネル 「イル・テゾーロ・ミーオ♪」 火曜日 朝8時〜8時30分放送 「私の宝物」である、人とのご縁や音楽、大切なもの、大好きなことなどについて、とことん語る番組です。 このブログでは、ゆめのたね放送局の番組予告や、収録時のこぼれ話をお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000